《 ハロウィンに不思議な花~♪ 》
10月も終わりを迎え、外は満月を少し過ぎて明るく感じます。
今年もこんなカボチャをゲットして
1時間くらいで作ってみました~
ハッピー・ハロウィン~
今年の顔、ちょっと気に入っています~
写真をクリックしてみてくださいね。 蓋をはずすと、ちょっとマヌケですよね…
火山が噴火しているみたいですよね。
明るめに写すと、ミカンに見えるのは私だけでしょうか…
今年もしっかり遊ばせていただきました~
買い物途中にゲットしたこの花。
今年は明日香でお目にかかれなかったので
嬉しくって買ってきました。
ナンバンギセル (南蛮煙管) ハマウツボ科
何度か植物園などで見かけましたが
なかなか中の様子がわかりませんでしたが
高いところにおいて、見てみました。
こんな寄せ植えで、売られていましたよ。
家に帰って、百均の鉢に植え替えましたが
道の駅には超目玉がたまに登場しますね~~
以前、明日香で見た花は、こちらから見てくださいね。
日本ではあまり馴染みはなかったですよね。
皆様はどんなハロウィンの夜をお過ごしでしょうか~
今年もこんなカボチャをゲットして
1時間くらいで作ってみました~

ハッピー・ハロウィン~

今年の顔、ちょっと気に入っています~

写真をクリックしてみてくださいね。 蓋をはずすと、ちょっとマヌケですよね…

火山が噴火しているみたいですよね。
明るめに写すと、ミカンに見えるのは私だけでしょうか…

今年もしっかり遊ばせていただきました~

買い物途中にゲットしたこの花。
今年は明日香でお目にかかれなかったので
嬉しくって買ってきました。
ナンバンギセル (南蛮煙管) ハマウツボ科
何度か植物園などで見かけましたが
なかなか中の様子がわかりませんでしたが
高いところにおいて、見てみました。

こんな寄せ植えで、売られていましたよ。
家に帰って、百均の鉢に植え替えましたが
道の駅には超目玉がたまに登場しますね~~

以前、明日香で見た花は、こちらから見てくださいね。
日本ではあまり馴染みはなかったですよね。
皆様はどんなハロウィンの夜をお過ごしでしょうか~

この記事へのコメント
寄せ植えでナンバンギセルが咲いていたのですか。
園芸店でなかなか見ないものですよね。
珍しいものを見つけられましたね。
来年も出てくるといいですね。
メンテナンスが長かったですね。
数年前ですがハロウィン時にホノルルに滞在しました。
カラカウワ通を変装して観光客、特に日本人がワイワイ言いながら歩いていたのを想い出しました。
今年はナンバンギセルを見ていないので、有り難く見させて頂きました。
去年のハロウィンのも見ましたが御自分でカボチャをくりぬいて作られるのですね!
ナンバンギセルはブログを始める前は時々見かけたのですがブログを始めてから一度ブログに載せようと思いながら果たせずに居ます。
おばブーさんは、ほんとにお上手だわ。
微妙に表情が違うのですね~☆
ナンバンギセル、面白いです。
時間が経つと蕊がちょこんと落ちているのです。
以前、樫原湿原のその瞬間を撮ったことがあります。
また次も出てきてくれるといいですね~♪
お返事遅くなってすみません…
ナンバンギセルを今年は見ることができなかったので、買い物帰りに立ち寄った道の駅でこの寄せ植えをみつけて、ついつい手が出ていました。
そんなにお高くなかったのですよ~♪
けっこう強いようで、家に帰ってからも花芽があがって、次々と咲いてくれました。
花後に種をススキの根にすり込めばよいとのことをどこかで見たので、挑戦してみようかと思っています。
こんなに長いメンテナンスは初めてでした…
ハワイでハロウィンですか~♪
暖かいハロウィンってどんなでしょうね?
どこに出かけても日本人が目立っているようですね…。
ナンバンギセル…今年は見れないかもと思っていたら、道の駅にひょっこり現れました。
家に帰ってからも次々咲いてくれて、じっくり観察できましたよ~♪
来年もうまく登場してくれるといいのですが…
お返事遅くなってすみません…
ハロウィンのカボチャ、今年もスーパーで見つけることができたので頑張ってみました~♪
けっこう高いと聞いていただけにスーパーだとお安いのです…きっと余りものなのでしょうね…。
思ひ草…今年は見れないかと思っていましたが、じっくり観察できましたよ~♪
「道邊之 乎花我下之 思草 今更尓 何物可将念」(万葉集)
来年も花が咲くように、尾花の根っこに思草の種をすりこんでみようと思っています。
一時間かからずできましたよ!
表情は、毎年あちこちを参考にさせてもらっているけれど、今年はまずまずの出来かもと自負しております~♪
ナンバンギセルは今年はラッキーなことに家でじっくり眺めることができました。
来年も登場してもらおうと、尾花の根っこに思ひ草の種をすりこむ予定!
うまくいくかは、乞うご期待~